BtoBマーケティングで
成果を得たいご担当者様へ
導入事例を
格安で制作代行
SaaS、IT、WEB、コンサル業の制作実績多数

BtoBマーケティング担当者様へ
このような導入事例の制作業者を
お探しではありませんか?
-
マーケティング効果を狙った
導入事例を制作したい単なる取材記事ではなく、見込客の課題やインサイトに刺さる導入事例を作りたい
-
高品質な導入事例を
低コストで量産したいWEBコンテンツやホワイトペーパーとして、これから大量に導入事例を作るためのアウトソース先を探している
-
社内リソースを使わずに
プロの業者に丸投げしたいライターやデザイナーなど複数の業者とやり取りをせずに、丸投げで導入事例制作の進行を任せたい
BtoBマーケの専門会社が提供する
『CASE FACTORY』にお任せください!
サービス特徴
効果的な導入事例をどこよりも安く
取材・執筆・デザインまで一気通貫で制作
-
”BtoBマーケティングの構成”で
見込客や読者に刺さる導入事例を制作CASE FACTORYの最大のポイントは『BtoBマーケティングで成果を狙った構成』。リード獲得・商談獲得・稟議突破・カスタマーサクセスなどの目的に応じて、効果から逆算して企画構成するから成果が出ます。
-
オンライン完結で制作を行うため
格安&納期は1ヶ月とスピーディ◎打ち合わせ・取材はすべてオンライン完結です。そのため価格は業界最安値の半額水準でコストパフォーマンスがよく、納期は1ヶ月以内に可能です。(なお取材時の写真撮影はカメラマンなしで問題ありません)
-
プロにアウトソースすることで
導入事例を量産体制が作れる御社で行うことは、取材先の選定・許可取り・取材の同席・記事の確認だけ。導入事例の企画から弊社に丸投げできて進行するため、社内リソースを使わずに導入事例制作を量産する体制が作れます。
Features
その他の特徴
BtoB専門ライターが対応するため、ビジネス用語にちゃんと対応できる | |
冊子化、カメラマン手配など、活用に応じたオプションあり | |
事前企画会議があるので戦略的に導入事例が制作できる | |
自社ホームページ掲載、営業資料挿入など二次利用はもちろんOK | |
SaaS、IT、WEB、コンサル系の事例多数だから安心 | |
ロゴやブランドカラーなどデザインカスタマイズ可 |
![]() |
抑えておきたい!
|
---|
-
≪マーケティング担当者≫
リード獲得やナーチャリングの資料として成功事例やユーザー事例を「課題ごと・規模ごと・業種ごと」に揃えていくことで、次なる見込客が共感して引き寄せられるマーケティングツールになります。
-
≪セールス担当者≫
稟議を突破するための
最も重視される資料導入事例は稟議で最も重視される資料(57%)として、企業内での意思決定の際には必須のツール。同業や同じ課題解決の事例を提示して安心材料に。
-
≪ウェブ担当者≫
オウンドメディア
ホワイトペーパーにBtoBでは導入事例コンテンツを増やすことでオウンドメディアを強化できます。SEO対策としても評価が高く「課題×成功事例」のキーワードの流入も期待できます。
導入事例を制作したい企業様から
CASE FACTORYが選ばれる3つの理由
-
REASON
01BtoBマーケティングの効果を狙った
導入事例フォーマットCASE FACTORYの運営会社はBtoBマーケティング支援の専門会社です。だから導入事例への構成や制作ノウハウが他社と違います。御社が抱える課題解決やKPI達成に直結する導入事例を制作します。
-
REASON
02業界最安値の半額以下の水準
1本8万円から導入事例を量産できる独自フォーマット化により高い品質を保ちつつ格安価格を実現。さらに事前取材では、どのような導入事例を制作するか具体的な企画を共有させていただくため、最小限のコミュニケーションで高品質な導入事例を制作することができます。
-
REASON
03豊富な制作実績と活用実績があり
安心してアウトソースできる無料相談時にヒアリングに加えて提案もさせていただきます。導入事例をプリントアウトし、展示会での資料としても活用するなど、効果とコストパフォーマンスを高めるアドバイスも実施しています。
SCENE
ご活用シーン

マーケティングでリード獲得を狙うなら
- 成功事例をLPやホワイトペーパーに活用し、CVを増やす

セールスで営業資料に組み込むなら
- 導入事例PDFやプレゼン資料として営業トークに活用

web担当でオウンドメディアを強化したいなら
- web担当でオウンドメディアを強化したいなら

カスタマーサクセスでの活用方法の紹介なら
- 「成功事例ベースのナレッジ共有」として
Company
会社概要
-
グロースハックスタジオ FIELD-X
FIELD-XはBtoBマーケティング支援で事業成長を加速させるグロースハックカンパニーです。広告やWEB制作などの実務サポート、コンサルティング、出資を伴ったマーケティング支援を行っています。導入事例・ホワイトペーパー制作、WEB広告運用、ランディングページ制作、などをBtoBマーケティングをワンストップで支援しています。
-
BtoBマーケティングのプロとして
セミナーや講座を行っています「中小企業のためのBtoBマーケティング」をテーマに、セミナーや有料講座を開講しています。限られたリソースでも成果が出せるよう、成功ノウハウをインストールしつつ、コストを抑えた外注活用でマーケティングの仕組みを構築する手法を提供。今回の導入事例制作サービスも、有料講座に参加された企業向けの支援メニューとして開発された背景があります。
導入事例の制作実績
お客様の活用ケースを
ご紹介します
![]() |
「コンサルティングの伝えづらい価値を導入事例で見える化できました」一般社団法人プロセールス協会(営業支援業) 業界ごとの弊社のコンサルティング実績を見える化し、同業界に向けてリード獲得を目的で導入事例を作成しました。コンサルティングの成果をクライアントの声として具体的に形にできたことで、見込客からの信頼を得やすくなりました。 |
---|
![]() |
「マーケティング目線で構成されているのが発注の決め手でした」株式会社Entame(ECサイトの制作・運営) 導入事例制作にあたって見込客を獲得するためという明確な目的があったため、単なる制作業者やライターではなく、マーケティング理解のある業者を探していました。決め手となったのは導入事例のフォーマットを見て、他の制作業者と明らかに異なっていたからです。お客様のEC運営の成功事例について、実績、安心感を伝える導入事例を制作していただきました。 |
---|
![]() |
「当社のサービスが高品質であるというアピールの材料になっています」株式会社トビバコ(メディア運営・SEOコンサルティング) 弊社はサービスクオリティに自信を持っており、導入事例を通じて価値や強みのアピールしたいと考え制作に至りました。弊社のアピールポイントを取材の中でうまく整理していただき、自分たちでも気付いていないストロングポイントを取材の中で聞き出し、形にしていただいた点に満足しています。 |
---|
Price
料金プラン
3件パック |
オススメ 6件パック |
12件パック |
---|---|---|
まずはこちらから |
コスパに優れたプラン |
大量本数の制作におすすめ |
1件あたり単価 |
1件あたり単価 |
1件あたり単価 |
110,000円 |
90,000円 |
80,000円 |
ー |
▲18%OFF |
▲27%OFF |
※上記は全て税別価格 | ||
<オプションメニュー> ・冊子 / ホワイトペーパーPDF制作 1件 @30,000円 ・WordpressなどのCMSへのアップロード代行 1件 @10,000円 ・紹介リンク削除オプション 1件@10,000円 ・写真撮影・カメラマン手配 1件@50,000円 御社フォーマットへのカスタマイズなど、その他のご要望にも柔軟に対応いたします。お気軽にご相談ください。 |
Comparison
他社とはココが違います!
![]() 弊社 |
安価な制作会社 | 自社で作る場合 | フリーランス発注 | |
---|---|---|---|---|
価格の安さ | 8万円〜 業界最安値の半額以下の水準 |
25万円~ 取材執筆のみだと安価なケースもあるが、デザインを含むと値段が上がる |
△ 社員に大きな制作負荷が発生 |
△ 安かろう悪かろうになる可能性あり |
品質 | ◎ BtoBのプロが制作するため、成果が上がりやすい |
◯ デザインへのこだわりがある会社はあるが、BtoBやマーケティングの理解はない |
× ノウハウがないため品質は下がり、取材先からNGをもらうケースも |
× 品質が不安定で、トラブルが多い |
カスタマイズ | ◯ フォーマットをベースに色・ロゴなど無料で変更可能 |
◯ 別途カスタマイズ費用がかかるケースも |
◎ ただし、工数が膨大に膨らむリスクあり |
△ フリーランスの経験の幅による |
明朗会計 | ◎ 価格はサイトに記載あり |
△ オプション料金で倍近くになることも |
× 内製化した人件費の方が高くなる |
△ 不明瞭で交渉次第 |
制作実績公開 | ◎ サイトにサンプル掲載あり 事例集もダウンロード可 |
△ 公開しているケースは少なく、フォーマット仕様も不明瞭 |
- 過去に作成実績がなければどのような事例を作ればよいかわからない |
△ 表紙などの一部のみしか公開していないケースがほとんど |
丸投げOK | ◎ BtoBのプロとBtoBライターによる制作のため、安心して丸投げ可能 |
△ マーケティング理解がない業者の場合は、内容に細かく指示を出す必要が多い |
× 社員の膨大な手間とストレス |
× ライター・デザイナーなど別々に手配が必要 |
おすすめの活用ケース | 安くて品質が良く、 |
高額でもデザイン性に力を入れたい場合 |
社内人材が余っている場合 |
細かく発注指示がでいる担当が社内にいる場合 |
Flow
ご利用の流れ
Q&A
よくあるご質問
- Qマーケティング効果のある事例の構成とはどういうものですか?
- Aイメージとしては、ランディングページのように「何を訴求したいのか?」の目的を決めて、その目的を達成するために全体を構成します。サービス資料請求をいただけると弊社の制作サンプルをお渡ししておりますので、ご確認いただけます。
- Q修正はどれくらい対応してもらえますか?
- A修正対応は2回まで承ります。事前取材後に導入事例の企画を共有・確認させていただきながら制作進行するため、大きな修正が発生するケースはほぼありませんのでご安心ください。
- Qカスタマイズは可能ですか?写真撮影はありますか?
- Aロゴおよび色味をカスタマイズすることで、御社のブランドデザインに合わせることが可能です。基本的には弊社のフォーマットで制作いたしますが、御社のご要望に合わせて変更することも可能ですので一度ご相談ください。また写真撮影はオンライン上で行いますが、別途お客様にご協力いただける場合はさらにクオリティを高められます。
- Q納品形態と納期は?
- Aベースプランに含まれる納品物はHTMLでデザインされたWeb記事版です。PDF版を希望される場合はオプションメニューで対応可能です。納期はスムーズに進行すると1ヶ月ほどですが、お客様の確認時間や日程調整等の影響により伸びる場合がございます。
- Q取材先が決まっておらず、導入事例の制作経験もないのですが相談できますか?
- A取材依頼申込書のテンプレートをお渡ししておりますし、どのように取材依頼を行うか等についてもフォローさせていただきますので、安心してご依頼ください。むしろどのような取材先から進めるべきかをオンライン相談で伺うことで進めやすくなりますのでご活用ください。
Contact
まずはご要望を気軽にご相談ください

このような課題は私たちにお任せください!
・導入事例マーケティングで成果をあげたい
・格安で導入事例をアウトソースし、量産したい
・どのような導入事例になるかサンプルを確認したい
オンライン相談・資料請求はこちら
下記フォームへ必要事項をご記入の上、送信ください
お問い合わせ先
運営会社情報
運営会社 | FIELD-X合同会社 |
---|---|
URL | https://fieldx.jp/ |
所在地 | 兵庫県西宮市菊谷町12-48 |
代表 | 代表:林 周平 |
事業内容 | 事業内容:マーケティング・ウェブ制作 |
資本金 | 資本金:970万円(資本準備金を含む) |
問い合わせ窓口 | FIELD-X合同会社 |
メール | contact@fieldx.jp |